平成28年07月24日(日)
|
|
昨日は朝から曇って、一日中曇りの涼しい一日でした。 その意味では梅雨中とは考えられない快適な一日でした。 いろいろと雑用に追われる日でしたが、有効に過ごすことができました。 今朝は朝から太陽が出ており、気温も上がりそうです。 |
|
水の事故、ライフジャケットで防げ 浮いてパニック回避 朝日新聞の記事です。 夏休みで水辺のレジャーを楽しむ人も多くなりました。 毎年繰り返される水の事故。 大人も子どももライフジャケットを着用することが最善の防止策です。 ふたりの娘には水泳も習わせている。 まさかうちの子が溺れるなんて――。 東京都の蒔田(まきた)恵美さん(44)は、そう思っていた。 だが、3年前の出来事がきっかけで考えを改めた。 知人の家族とキャンプに出かけ川遊びをすることになった 蒔田さんはテントの準備に追われ、夫は浅瀬で保育園児の次女の面倒を見ていた。 ほんの少しの間、小1の長女から目が離れた。 深みに近づいた長女は流され始め、そばにいた知人が体ごとつかまえ、事なきを得た。 急な流れの中で溺れずに済んだのは、心配性の夫がしつこく主張して買ったばかりのライフジャケットのおかげだった。(以下省略) こどもはいつどのような行動に出るかわかりません。 「備えあればうれいなし」です。 水事故に備えて、ぜひとも参考にしたいことです。 |
|
![]() |
|
本日が誕生日 1857年7月24日(安政4年6月4日)〜1929年4月13日後藤 新平 (ごとう・しんぺい)【政治家】 〔日本(岩手県)〕 1886年7月24日〜1965年7月30日谷崎 潤一郎 (たにざき・じゅんいちろう)【作家】 〔日本(東京都)〕 1974年7月24日〜三浦 淳宏 (みうら・あつひろ)【サッカー】 〔日本(大分県)〕 |