平成28年08月06日(土)
|
|
昨日も朝から太陽が出て、気温も32℃くらいまで上がった模様で暑い一日でした。 扇風機に当たりながら、読書とパソコンの勉強で一日が終わりました。 昨日はスポーツジムが休館日であり、市民プールまで行く元気が出ませんでした。 そこで夕刻、庭の芝刈りなどして汗でびっしょりになり我が家の風呂に飛び込みました。 本日も朝から太陽が出ており、気温が33℃くらいまで上がるようです。 |
|
リオ五輪、きょう開会式 史上最多205カ国・地域参加 朝日新聞の記事です。 南米初開催となるリオデジャネイロ五輪は5日(日本時間6日午前8時)、ブラジル・リオデジャネイロ市内のマラカナン競技場で開会式があり、4年に1度の祭典が幕を開ける。 17日間にわたって28競技306種目で熱戦を繰り広げる。 史上最多205カ国・地域に、国際オリンピック委員会(IOC)が創設した難民選手団の10選手、個人参加を合わせて1万人超の選手が参加する。 4年後に東京五輪開催を控える日本からは338選手が出場。 役員を含む選手団は過去最多の601人に上る。(以下省略) いよいよ本日より、リオ五輪が始まります。 17日間テレビにくぎ付けされる人も出てくるでしょう。 開会式に先駆けて4日(同5日)にサッカー男子の1次リーグが始まり、日本はナイジェリアに4―5で敗れました。 メダルを競うのもよいのですが、大会が無事に終了することを願っております。 |
|
![]() 5日朝、リオデジャネイロの観光名所、コルコバードの丘に着いた聖火=諫山卓弥撮影 |
|
「蓮舫路線」を強調 代表選、保守・リベラル双方に配慮 朝日新聞の記事です。 9月の民進党代表選で本命視される蓮舫代表代行が5日、名乗りを上げた。 野党共闘を進めた岡田克也代表の後継とも目されるが、「蓮舫路線」を掲げて自立を強調。 憲法改正への対応では「9条を守りつつ積極的に議論する」と語り、党内の保守、リベラル双方に目配りする姿勢を見せた。 小池百合子東京都知事ら女性政治家の台頭を踏まえ、「ガラスの天井は壊したい」との意欲も示した。(以下省略) 蓮舫代表は確定ではないでしょうか。 小池氏に続いて、女性群の進出です。 蓮舫氏が都知事選に立候補していたら、あるいは知事になったかもしれません。 しかし蓮舫氏はスケールの大きい国の政策を選びました。 |
|
本日が誕生日 1837年8月6日(天保8年7月6日)〜1908年4月23日津田 仙 (つだ・せん)【農業学者】 〔日本(千葉県)〕 1914年8月6日〜?年?月?日菊池 幸作 (きくち・こうさく)【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※山水電気 創業者・元社長 1917年8月6日〜1996年10月5日野口 明 (のぐち・あきら)【野球】 〔日本(愛知県)〕 1946年8月6日〜堺 正章 (さかい・まさあき)【タレント、俳優】 〔日本(東京都)〕 1947年8月6日〜山崎 洋子 (やまざき・ようこ)【作家】 〔日本(京都府)〕 1965年8月6日〜古田 敦也 (ふるた・あつや)【野球】 〔日本(兵庫県)〕 |