平成28年10月02日(日)
|
|
昨日も朝から曇っておりましたが、予報に反して雨は降りませんでした。 午後より仕事に出かけました、雨にあわず助かりました。 今朝も曇っております。 |
|
運転手なし自動運転、指定場所なら可 米カリフォルニア」 朝日新聞の記事です。 米カリフォルニア州のジェリー・ブラウン知事は29日、州内の特定の場所に限り、ドライバーが乗らずに自動運転車の試験走行ができる法案に署名した。 自動運転車の本格的な試験走行に向けた一歩となりそうだ。 法案では「指定の場所で時速35マイル(約55キロ)以下であれば、ドライバーが運転席にいなくてよく、ハンドルやブレーキも必要ない」とした。 同時に、自動運転車が収集する個人情報の開示を求める。(以下省略) いよいよ自動運転の車が試行されることになりました。 一般の人は信じられないことではないでしょうか。 私は不安で同乗できません。 |
|
![]() |
|
ウィスキーのおともに グリコが大人向けポッキー発売へ 朝日新聞の記事です。 江崎グリコは10月25日、ウイスキーと一緒に楽しめるポッキーの新商品「大人の琥珀(こはく)」を発売する。 まず、インターネット通販アマゾンで3万個を売り、人気があれば増産する。 ポッキーは芯の部分にウイスキーの原料と同じモルトエキス(麦汁)を使うが、従来品よりも使うエキスを2倍近くにした。 芯の表面に塩をまぶし、甘さを控えめに感じられるようにした。 6袋入りで税抜き924円。(以下省略) つまみとしては手ごろな値段ではないでしょうか。 一度だけ買ってみようかと思います。 ただウイスキーのおともですが、焼酎にもあうのでしょうか。 |
|
![]() |
|
本日が誕生日 1857年10月2日(安政4年8月15日)〜1941年12月20日 岩垂 邦彦 (いわだれ・くにひこ)【経営者】 〔日本(福岡県)〕 ※日本電気(NEC) 創業者・元社長 1905年10月2日〜1986年11月14日 円地 文子 (えんち・ふみこ)【作家】 〔日本(東京都)〕 1943年10月2日〜 青空 好児 (あおぞら・こうじ)【漫才師】 〔日本(東京都)〕 《青空球児・好児》 1943年10月2日〜 西谷 祥子 (にしたに・よしこ)【漫画家】 〔日本(高知県)〕 1945年10月2日〜 室伏 重信 (むろふし・しげのぶ)【陸上競技/ハンマー投げ】 〔日本(旧・中国)〕 1950年10月2日〜 翁長 雄志 (おなが・たけし)【政治家】 〔日本(沖縄県)〕 |