平成28年10月28日(金)
|
|
イチゴの越冬用棚(保温庫)を完成 昨日は朝から太陽が出て、穏やかな一日でした。 先日より取り掛かっておりました、イチゴの越冬用棚(保温庫)を完成しました。 イチゴは水が多すぎても切れてもいけないといい、とても面倒です。 手入れが悪かったためか、本年度はあまり収穫がありませんでした。 来年度に期待を込めて越冬させることにしました。 今朝は曇っており、予報によると午後あたりから雨になるようです。 |
|
![]() |
|
三笠宮さま逝去 100歳 両陛下・首相ら弔問 朝日新聞の記事です。 昭和天皇の末弟で天皇陛下の叔父にあたる三笠宮崇仁(みかさのみや・たかひと)さまが27日午前8時34分、東京都中央区の聖路加国際病院で亡くなられた。 心不全で、100歳だった。宮内庁によると、記録上、皇族方で100歳は初めてだった。 本葬にあたる「斂葬(れんそう)の儀」は11月4日、東京都文京区の豊島岡墓地であり喪主は妻の百合子さま(93)が務める。(以下省略) 100歳とは随分と長生きをされました。 今年の新年一般参賀には、三笠宮妃百合子さまとともに出席されましたが、5月以降は入院生活が続き27日午前8時34分、百合子さまにみとられ、亡くなられたそうです。 学問や国際親善など幅広い分野で活躍される一方、戦時中、所属された陸軍には批判的な姿勢を示されました。 |
|
![]() 高円宮家の長女承子さま(左)、次女の千家典子さん(右)、三女絢子さま(上)ら孫娘たちに囲まれる三笠宮さま =2014年8月、長野県軽井沢町、宮内庁提供 |
|
日本ハム西川、サヨナラ満塁弾 10年ぶり日本一に王手 朝日新聞の記事です。 プロ野球のSMBC日本シリーズ(4戦先勝制)は27日、札幌ドームで第5戦があり、日本ハムが広島に5―1でサヨナラ勝ちし3連勝で、対戦成績を3勝2敗として、10年ぶりの日本一に王手をかけた。 日本ハムは1点を追う七回に岡の中犠飛で同点。 九回に、西川が満塁本塁打を放って試合を決めた。(以下省略) 日本ハムが王手をかけました。 第6戦は明日午後6時半からマツダスタジアムに場所を移して行われますが、広島は待ったなしです。 赤ヘル軍団を意地を示してほしいものです。 |
|
本日が誕生日 1837年10月28日(天保8年9月29日)〜1913年11月22日 徳川 慶喜 (とくがわ・よしのぶ)【政治家】 〔日本(茨城県)〕 ※江戸幕府第15代将軍 1864年10月28日(元治1年9月28日)〜1945年6月25日 横河 民輔 (よこがわ・たみすけ)【実業家、建築家】 〔日本(兵庫県)〕 ※横河電機 創業者 1921年10月28日〜1973年7月31日 東富士 欽壹 (あずまふじ・きんいち)【相撲】 〔日本(東京都)〕 ※第40代横綱 1926年10月28日〜2011年2月6日 入江 しげる (いりえ・しげる)【漫画家】 〔日本(神奈川県)〕 1952年10月28日〜 小池 真理子 (こいけ・まりこ)【作家】 〔日本(東京都)〕 |