令和7年07月02日(水)
|
|
昨日、東京エレクトローンの株最後の100株を売却しました → 午後3時より散髪をしました → オーケーへ買物 昨日も朝から太陽が出て、暑い一日でした。 昨日株価の平均が下がりましたので、東京エレクトローンの株価も下がりましたので売却しました。 これからも上がると思っておりましたが、下がるであろうと判断しました。 結果はどうなるかわかりませんが、東京エレクトローンの株は全て売ってしまったので、値下がりを待つのみとなりました。 外は暑いのでパソコンの一日でした。 電験問題の法規の問9を終え問10への挑戦です。 法規の条文の長い中、しっかりと理解できない所もあり苦労しております。 外は急に曇り一時小雨がぱらつきました。 午後3時雨は上がりましたので、予定通り散髪をしました。 さっぱりしました。 その後、オーケーヘ買物へ出かけました。 汗でびっしょりになりましたが、健康であることに感謝です。 聡慧にも感謝です。 本日は薄曇りの朝を迎えました。 キュウリ2本、ミニトマト6個、ナス1個ゲットしました。 |
|
参院選あす公示、物価高・消費減税などで論戦 首相「与党で過半数」 朝日新聞の記事です。 石破茂政権で初めての参院選が3日、公示される。定数248のうち改選の124議席と、東京選挙区の補欠選挙(欠員1)を合わせて125議席が争われる。発足から9カ月の石破政権を評価する機会で、物価高対策や消費減税の是非などを中心に論戦が展開される見通し。投開票は20日。(以下、省略) |
|
鹿児島県十島村で震度5弱 津波の心配はなし 気象庁 朝日新聞の記事です。 2日午前4時32分ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震があり、最大震度5弱を観測した。 気象庁によると、震源の深さは約30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.0と推定される。この地震による津波の心配はないという。(以下、省略) |
|
![]() |
|
「ルフィ」事件、強盗の始まりは収容所だった 幹部初公判で検察主張 朝日新聞の記事です。 フィリピンを拠点とした特殊詐欺グループが「ルフィ」などと名乗り、実行役に強盗などを指示したとされる事件で、グループ幹部の1人とされる小島智信被告(47)の裁判員裁判の初公判が1日、東京地裁であった。小島被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。(以下、省略) |
|
![]() 日本に送還された小島智信被告(中央) =2023年2月9日午前5時22分、羽田空港、山本裕之撮影 |
|
![]() |
|
今日は何の日 (出典 雑学ネタ帳)![]() 一年の折り返しの日・真ん中の日(7月2日 記念日) 一年のちょうど真ん中の日。 平年ではこの日が一年の183日目に当たり、残り182日ある。1月1日から数えて183日目、12月31日から数えても183日目となる。平年はこの日の正午、閏年は午前0時がちょうど真ん中の時間となる。 「一年の折り返しの日」については特に制定した団体などは確認できないが、「真ん中の日」は、神奈川県横浜市で食品や化粧品の販売、食文化の提案やイベント企画などを手がけるアッカープランニングが記念日として制定している。 ![]() 真ん中の日 「真ん中の日」は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により記念日として認定・登録された。一年365日のちょうど真ん中の日を「半分」「シェア」「折り返し」「真ん中」などをキーワードに、みんなで笑顔でお祝いすることを目的としている。 関連する記念日には、6月30日が一年間の折り返し地点となる日として「ハーフタイム・デー」となっている。 |