道不拾遺
みち おちたるを ひろわず
 
道に落ちている物があっても、何人も拾おうとしない。
という意味から、民衆がみんな社会のルールを守り、風紀が乱れていない。
   

トップページへ             四字熟語のページへ